「イクボス」生駒:イクボス宣言企業紹介
働きやすい職場環境にするために
多くのスタッフを採用し、シフトを組む際、子育てなどしやすいように短時間で勤務日数も少なく、スタッフが日程調整しやすい取り組みをしております。
ボスのライフワーク
NPOスポーツ健康援護協会に所属、奈良県内の各種スポーツの支援。少年ラグビー、陸上クラブなどの支援活動
平日は整骨院の仕事とケアマネージャー(居宅を訪問)をしています。週末は、陸上やラグビーなどトレーナー活動をしています。
ボスのプロフィール
長野県出身
天理高校から天理大学卒業後(ラグビー部在籍)、森ノ宮医療学園卒業、柔道整復師免許取得後、北生駒整骨院勤務を経て2012年5月きたはら整骨院を開院
現在、生駒少年ラグビーフットボールクラブ、奈良県ラグビースクール選抜、三碓陸上クラブなど育成に関わるクラブを中心にトレーナー活動
コンビネーション治療器
施術効果
〇 ハイボルテージ・・・疼痛抑制効果、血流循環増大効果、浮腫の軽減作用など
〇 微弱電流・・・組織修復、治癒促進、鎮痛効果など
〇 超音波・・・ 組織温度の上昇、血管拡張、血流促進、筋スパズム軽減、組織代謝の促進
疼痛閾値の上昇、結合組織の伸展性の増大など
ハイボルテージ・微弱・超音波はおよそ思いつく限りの急性期・慢性期の症状に対しての施術はもちろん、成長期のオスグットやセーバー病、野球肘・肩などへの施術効果もあります。ぜひ一度当院にお問い合わせください。